スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ラプソディ
- 吹奏楽
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
アンサンブルの校内発表を聴いてきました、隼人です。
ちなみに、昨日は更新をサボりましたが、別に体調不良とか無いですwネタが無かったのと、数学やってたら時間が経ちすぎてまぁいいかってなっちゃったのでw
で、今日は放課後のHRが終わってからカエル君と一緒に部活へー。
ぁーなんか久々の部活w My後輩にメールで呼ばれて以来かなー?
出席を取って、すぐに校内発表の準備ー。だったのですが、会場である視聴覚室が面接練習で使われていたので若干予定が遅れました。
で、面接練習が終わったから会場セッティング。まぁ、ただ机と椅子をはけるだけだけどねw
勿論俺も手伝いました。
で、校内発表。
順番は サックス→クラリネット→フルート→金管→バリチューバ→パーカッション って感じでした。
サックスとフルートはメンバーが欠けている状態で演奏。今年は本当に大変やね…
まぁ、一応バリチューバの感想だけ少し。
曲は八木澤教司作曲の「ラプソディ」。
実は過去にこの曲を俺は演奏したことがあるんですよね。一年生の校内アンサンブルで先輩方3人と一緒に演奏しました。いや、懐かしいな… 何故か俺が1stやらされたしね…
で、後輩たちの演奏はと言いますと、とりあえずTubaの一年生のレベルアップぶりに驚きを隠せませんでしたね。まぁ、音量を出すと異常に音を割る悪い癖は直ってませんでしたがw
だけど、細かい部分とかがちょっと雑… そして、スタミナ不足な感じがしました。まぁ、結構ハードな曲だからわからなくは無いんだけどね。
で、校内発表後おせっかいだとは思いつつも少し練習を見てきました。
まぁ、相変わらず大したことは言ってないんですけれどもね。一応気になった部分があったらその部分を指摘するってだけでしたがw
少しといいましたが、結局最後まで練習を見てましたw
本番が楽しみですね。是非金賞をとってもらいたいものです。
- [2009/11/10 21:42]
- 吹奏楽 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://shunhayabusa.blog10.fc2.com/tb.php/1362-da907a52
- | HOME |
コメントの投稿